ハーフタイムシアター


Warning: Illegal offset type in /home/users/0/hacca.jp-aveu/web/diary/wp-includes/vxrdngrevj.php on line 277

先週の木曜日、演劇集団キャラメルボックスのハーフタイムシアター2本立てを観てきました。
「水平線の歩き方」と、「ヒア・カムズ・ザ・サン」。
もう千秋楽は終わったので、ネタバレありで。

「水平線の歩き方」は、数年前の再演。
メインキャストもほぼ同じで、安心して観られました。
いい話だし、演技も安定していたし。
会場のあちこちから、すすり泣く声が。
わたしもちょっとうるうるしてしましました。

「ヒア・カムズ・ザ・サン」の方は……
キャラメルボックスの芝居で、こんなにガッカリしたのは初めて。
いろいろ、どうにかならなかったのかなあ。

まず、父親役の岡田達也が合ってなかった。
代役だったから、仕方ないと言えば仕方ないんだけど。
たぶん、本来演じるはずだった西川さんをイメージして台本を書いたんだろうなあ。
客演に頼ってでも、もうちょっと似ている役者さんに演じて欲しかったなあ。

シナリオも、正直イマイチ。
失明してしまう話なので、視覚障害者としては感動してしまいそうなのに。
魅力的な人物が出てこないからかなあ。
父親は強情だし、母親は無関心だし、娘は自分勝手だし。
主人公も、遠慮無く力を使っちゃうところに違和感があったわ。

そもそも、なんで父親はアメリカに帰っちゃうの?
もう映画の仕事ができないなら、そのまま日本で家族と暮らせばいいじゃん。
お芝居の中で、アメリカに帰らなきゃダメな理由が語られていたっけ?

で、一番ガッカリだったのは音楽。
なんでエンディングがスピッツの「ホタル」なの?
20年越しのスピッツファンとしては、ものすごーくショックでした。
こんな芝居に大好きな楽曲を使って欲しくなかったわ。

「歌詞がお芝居と合っている」という評判らしいけど。
「それは幻」なの?
そういう結末なら、お芝居台無しじゃないの?

もう来年は、キャラメルボックスの年間パスポートを買うのやめようと思います。
半額になる当日券でいいや。
あるいは、オークションで格安落札でいいや。
好きじゃない人が主演だったら、別に観なくてもいいや。

劇団はつぶれそうで大変らしいけど、知ったこっちゃないです。
いろいろ改善されたら考えるけど。

Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.

Comments are closed.